上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 ![]() |
![]() スキー場のオープン直前、嵐の前の静けさといった感じの 12月前半は、観光客も少なくのんびりするにはかえって良い時期かも。 「今回は、のんびり楽しく贅沢気分を沢山味わい満足でした。 お世辞ではなく、お風呂は数箇所入りましたが、 リ・ライズさんの所が一番でした。」 と、とっても嬉しいお礼のメールを頂きました。 U&Tさん、どうもありがとうございました。 ![]() お帰り~! 抱擁しあう(?)ラムとジム。 ラムは日に日に元気を回復し、ご飯もよく食べます。 今回は、一時かなり危なかったのですが、 よくなって本当にヨカッタ~。 ![]() 池はとうとう全面結氷です。今年度はクローズですね。 ![]() 10日の日曜は、氷もとけて誰も釣りに来なかったので、 ルアーロッドにスプーンを1つだけ結んで久々に池へ行きました。 2時間ほどで30匹ぐらい。よく釣れましたよ。 ![]() ヒレも回復し、背中の盛り上がった筋肉質のレインボートラウトが多く、 コンディションはバッチリ。来年がますます楽しみです。 ![]() よその釣り堀のように、狭い所にうじゃうじゃと魚が見えるわけではなく、 半ば野生化した虹鱒が相手ですから結構難しいですが…。 この写真ぐらいの30cmクラスは定期的に放流されていますから、 ご心配なく。 ![]() でもこのくらいのサイズになってくると、ちと通わないと難しいかも。 来シーズンはさらにデカくなって、ラインをぶっち切っていくことでしょう! ![]() ながわフィッシングエリアを、 どうぞ来年もよろしくお願いいたします。 スポンサーサイト
![]() |
今年はクローズですか?数ヶ月間ですけどほんまにありがとうございました。感謝です。おふたりと釣りの話やらそれ以外にいろいろとできてほんまによかったです。来年もよろしくお願いします。2月の半ばですがスキーをしに友達と遊びにいくかもわかりませんが、そんときはよろしくお願いします。
![]() 2007年おめでとうございます。
本年もよき年でありますように念じております。 今年の念願は奈川で尺者をイメージどおりにあげることです。 ご指導のほどよろしくお願いします。 ![]() 遅ればせながら…
新年明けましておめでとうございます! 今年こそ、お世話になりに行きますよ~ 本年も宜しくお願いします。 ![]() |
|
| Top |
|